小田木 友依(PA東京)

2020年6月17日3 分

給食再開でわかった!子どもにとって最高の「おかず」。

[人気記事best6]

●子育てを頑張っている人ほど

 陥りやすいワナ

https://bit.ly/2KBGrM7

●夫婦で子育ての意見が合わない!

 対処策5ステップ

https://bit.ly/3bSCQpf

●何よりも高めるべきは自己肯定感!

https://bit.ly/2VUaUu0

●親がガミガミをやめれば

 子どもはグングンのびる!

https://bit.ly/2KFS6cI

●賢い叱り方のコツ

https://bit.ly/3cUCxdh

●男女別・褒め方のポイント

https://bit.ly/2yOkLtu


こんにちは!

個性をいかし自信をつける

AI時代の子育てサポーター

ペアレンツアカデミー東京の

小田木 友依です。

今週から、次男と三男の通う小学校で

給食が再開となりました。

1クラスを半分に分け、

午前登校チームと

午後登校チームを作り、

1日おきに登校時間が入れ替わり。

午前登校チームが給食を

食べて帰ります。

兄弟は同じ時間帯で通学

できるように配慮されており、

昨日は次男と三男は午前チームで

給食を食べて帰宅しました。

久しぶりの給食♪

ということで、

ウキウキしながら登校したので、

帰宅するやいなや

感想を聞いてみました。


私:「給食どうだった?」

すると、予想に反する反応が

2人からかえってきました。

次:「いやー、なんか。

   量少ないし。つまんないし。

   かなり微妙な感じ。。」

三:「隣のクラスは映画見れたのにさ。

   こっちはNH◯の番組でさ。

   なんか、ずるい。」

え?! Σ(・□・;)!!

私:「給食食べながら映画見てるの?」

次:「そ。(今はコロナの影響で)

   給食中はしゃべっちゃダメだから

   黙って食べなきゃいけなくて。

   だから、先生がTVつけたり

   映画流したりしてくれてるの。」

三:「映画とかいいなー。

   こっちはNH◯しか先生がつけて

   くれないんだよね。。」

私:「えーー・・・。会話なしか。

   そんなルールがあるとは。

   びっくり!!

   (保護者向けに説明があったのを

    私がスッカリ忘れていただけ(・_・;)

   話してはいけない給食の時間は

   どんな感じ?」

次・三:「んー、なんかつまらない!」

とまぁ。

こんな調子でその後も通常時とは

違う給食スタイルについての話が

続いたのですが。


彼らとの話から

大切な気づきを得ました。

次男三男が物足りなさや

違和感を感じたのは

『会話のない食事』

でした。

食事中の会話は、

人と人の絆を深め

同じものを食べ、

「おいしいね。」と言い合い、

共感の場をつくる

とても大切な役割を持っています。

楽しく会話しながらの食事は、

1人で食べる食事の何倍も

美味しく感じますよね。


家族との食事の時間

会話を弾ませて団欒してますか?

『食事中の会話は最高のおかず』

です。

食事5感(視覚、聴覚、

触覚、味覚、嗅覚)を

バランスよく刺激するので、

食事中の会話は感覚と共に記憶に

残りやすいと言われています。

食卓を囲み、家族で楽しく会話

しながらの食事は、

家族の絆を深める絶好のチャンス!

ぜひ、

なんでも話せる、楽しい食事の時間

心がけてみてくださいね♪

この話が、みなさんの

お役にたてれば嬉しいです。

いつも読んでくださって

ありがとうございます(^^)


子育てのお悩み募集中!

みなさんの

「コレどうすればいい?」

を募集中。

いただいたお悩みへの回答が

メルマガで配信されるかも♪

宛先→info@patokyo.jp

件名→【悩み相談】

お気軽にメールください^_−☆


▼子育てが確実に変わる!メルマガ登録▼

https://patokyo.jp

▼公式LINE登録▼

https://lin.ee/mDwlBjZ

▼オヤトークカフェ▼

https://www.facebook.com/groups/oyacafe/

▼Instagram▼

https://www.instagram.com/yuiodagi/

▼FaceBook▼

https://www.facebook.com/yui.odagi

    520
    3