top of page
Parents Academy 東京®︎ 主宰 小田木友依のBlog
検索
小田木 友依(PA東京)
2021年5月12日読了時間: 3分
子どもに教えてあげたい!ストレス解消の極意。
ストレス社会を生き抜くために!子供にストレス解消の極意を伝授しよう♪
閲覧数:57回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年5月7日読了時間: 4分
緊急事態は子どものメンタル!
緊急事態宣言延長!な状況で、親子でケアすべきは心のケア!お家でできるメンタルヘルス対策をお伝えします。
閲覧数:86回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年4月14日読了時間: 5分
誤解してない? 子どもの躾
子どもの躾。良かれと思ってやっていることが悪影響を与えているかもしれないので要注意!真の躾とはなにか?を知って賢く子育てしよう♪
閲覧数:66回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月25日読了時間: 3分
STIメソッド一期生修了! 子育てにも自分にも自信!!
自己肯定力を高め、強いメンタルを育てる【親テク】クリエイター 、ペアレンツアカデミー東京の小田木 友依です。 ”人生100年時代の子育てバイブル”【STIメソッド】講座第1期生のコースが修了し、受講生から喜びの声が続々と届いています!!!
閲覧数:39回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月22日読了時間: 5分
中学受験真っ只中!母、大号泣のわけとは?
中学受験真っ只中!で、母 大号泣のわけとは?
受験の最重要ポイントは強いメンタル!中学受験生の親が陥ったメンタルの壁をリアルにレポートします!
閲覧数:104回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月15日読了時間: 4分
すぐに泣く弱い我が子を強くしたい!
すぐに泣く!弱い我が子を強くしたい!そう願う人必見! 大泣きする我が子を平常心に戻し、メンタルを鍛える「親テク」をお伝えします。
閲覧数:47回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年12月21日読了時間: 5分
メンタルの強い子を育てる7ヶ条!やるべきコトとNG行動
メンタルの弱い子が増えている⁈ 少々のことではへこたれない、しなやかで打たれ強いメンタルの持ち主にする為の、【メンタルの強い子を育てる7ヶ条!】をお伝えします。
閲覧数:96回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年12月7日読了時間: 4分
強烈な親に遭遇!猛攻撃する親の隣で子どもは…。
子どもは親をいつも観察している! ピンチの時、窮地に立たされた時、どんな風に親が対応しているか、「生きた教材」をみて学んでいく。理想的な子どもの姿は理想的な親の姿から?!くわしくは記事へ♪
閲覧数:59回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年11月30日読了時間: 3分
子育てママ必見!心が苦しくなった時に一瞬でリセットする方法
子育てママは心のリセット法を持っておくべし!
忙しい日々の中で、簡単にリフレッシュできるオススメな方法を紹介します。
閲覧数:54回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年10月9日読了時間: 5分
我が子がマンション共用部の壁に穴をあけた!親はどう対処する?
我が子がマンション共用部壁に穴をあけた!
その時、親としてどう対処する???
について、実体験に基づきお伝えします。
閲覧数:45回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年10月2日読了時間: 3分
「脱!イライラ・お1人様子育て」が伸びる家庭の秘訣
「脱!イライラ子育て✖️お1人様子育て」が、伸びる家庭を創る♫
学歴があればなんとかなった時代、勉強さえできればよかった時代は終了!
これからの時代を生き抜くための子育ての秘策がサクッと手に入る♫
1ヶ月通信講座のご案内です!
閲覧数:59回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年7月31日読了時間: 3分
一生モノの「頭と心の断捨離術」を手に入れて親子で生活の質をあげる!
頭の中を常にスッキリと整理する習慣をもっている”だけ”で、生活の質がグングンと上がる!
これまでの悩みが嘘のように消え、怒りやイライラも激減し、子育てが楽しくなる
!子どもに優しくなれる! ママの子育て必須テクが手に入る!
【GDラボ】8月生の募集を開始しました!
閲覧数:36回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年6月24日読了時間: 4分
「子どもを伸ばしたい」と思うなら、親がまずすべきこと
「もっと積極的にとりくんでほしい」
「きちんと勉強してほしい」
「何事にも積極的に取り組んでほしい」
…。子どもに対する親の思いはたくさんあります!
子どもをグングン伸ばしたいと思うのであれば、まずやらなければならないことがあります。詳細は本文へ。
閲覧数:61回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年6月22日読了時間: 4分
『子育てのイライラ解決法』を教えて!!!
「子育てのイライラをどうにかしたい!」そんなお悩みの相談をよくうけます。
どう考えても大変なことしかない子育てはイライラして当然! でもできることなら怒りをぶつけたりイライラせずに子育てをしたいというのは誰しもが思うことです。そこで、今回は一生モノのイライラ解決法をお伝えします。
閲覧数:44回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年6月12日読了時間: 4分
「脳と心を同時に鍛える方法」を子育てに取り入れよう
「集中できない」
「頭が働かない」
「なんだかだるい」
こんなことはありませんか? 親子共に。
コロナによる社会情勢の急激な変化に加え、天候も不安定な今。心と身体のバランスを崩しやすい状況!心のケアと脳の活性化を同時にする方法をお伝えします。親子で実践してみてください♪
閲覧数:51回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年6月1日読了時間: 3分
すぐキレる我が子に困っています。どうすればいい?
よく相談いただくお悩みに、「うちの子キレやすくて困ってます。」というのがあります。なぜキレるのかの原因とその対策をお伝えします。
閲覧数:64回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年5月11日読了時間: 3分
自粛ストレスは楽しく発散!頑張る必要なし!!
外出自粛生活が続く中。子ども達が楽しみにしていた行事やイベントごとが次々と中止となり、親子共々やり場のない悲しみや辛さを抱えているのが現状。そんな状況下では、ストレスを感じて当然!感じないようにするのではなく、溜め込まないようにすれば問題なし!ストレス発散の準備はできてますか?
閲覧数:50回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年5月5日読了時間: 2分
【開催報告】子どもの自立心UP!親子オンライン講座 3rd week
どんな風に環境が変化しても、自分のペースでしっかり生活するためのベースを身につける為の親子参加型講座。[子どもの自立心UP!親子オンライン講座](全3回・1ヶ月サポートプログラム)の3回目講座を5月2日に開催しました!!1ヶ月の子ども達の変化が楽しみです♪
閲覧数:62回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年4月29日読了時間: 2分
1日1日を大切に。目の前の幸せを味わおう!
”世の中は常に
変わり続けるもの”
と思っていれば、今の状況は”よりよくなるための変化”と、捉えられますし、実際そうだと思います。
大きく改善する為には大きな変化が必要!
お家時間が増えたことで
得られているコトはたくさんありますしね。
目の前の幸せをしっかりを味わい楽しく!
閲覧数:57回0件のコメント
bottom of page