[人気記事best6]
●子育てを頑張っている人ほど
陥りやすいワナ
●夫婦で子育ての意見が合わない!
対処策5ステップ
●何よりも高めるべきは自己肯定感!
●親がガミガミをやめれば
子どもはグングンのびる!
●賢い叱り方のコツ
●男女別・褒め方のポイント
こんにちは!
子育てを通じて人生を楽しもう♫
"個性をいかし、自信をつける"
伸びる家庭教育クリエイター
ペアレンツアカデミー東京の
小田木 友依です。
「うちの子、嘘をつくんです…」
この相談、とても多いです!
結論から言うとね。
子どもは嘘をつきます。
嘘のバリエーションも豊富♪
①おとぼけ型
都合の悪いことは
「なんだっけ??」
と忘れたふりをする。
②やったやった詐欺型
宿題や、やるべきことを
やっていないのに
「やった」と豪語する。
③責任転嫁型
怒られるのがわかって
いるので人のせいにし、
「私はやってない」
と逃げ切ろうとする。
④とりあえず体調不良型
失敗を見られたくないし
チャレンジが怖いので
「お腹がいたい」
「頭がいたい」
と腹痛や頭痛を理由に
避けようとする。
など。
まだまだあります (^_^;)
書き出してみると面白いw
叱られないように嘘をつく
のみならず、
親の期待に応えようとしたり
喜ばせようとして
嘘をつく場合もありますし、
親に心配かけないように
強がったり元気な振りを
する場合もあります。
子どもの嘘が発覚した時、
親はガッカリしますし、
信用を裏切られた気分に
なりますよね。
そして、
どこまでが本当なのか。
何を信じればいいのかが
わからなくなる。
で。
「どうすればいいの??」
となって悩む…。
でも、ここで
「嘘をついてはダメ!」
と頭ごなしに叱っても
なんの解決にもなりません。
もちろん、
「嘘をつくと
信用できなくなるから
嘘はつかないでね。」
と伝えることは大切。
でも、
そもそもなぜ子どもが
嘘をつくに至ったのか。
『嘘の背景』
『嘘をついた理由』を
知る必要があります。
もし、我が子が嘘を
くり返すようであれば、
「なぜそんなに嘘をつくのか」
を、親は考えるべきです。
サラリと嘘をつくような、
嘘が癖になっている子に
よく見られる傾向として、
ちょっとした嘘に対して
過剰に怒られた経験を
持っています。
それにより、
嘘が発覚して怒られないよう、
嘘を上塗りして誤魔化す癖が
ついてしまっているのです。
『嘘つきは泥棒のはじまり』
という言葉があるように
「嘘はついてはいけない」
と、大人達も刷り込まれて
育てられたこともあり、
嘘に対して過敏に反応
しがちですが、
実は嘘をつくこと
(嘘をつけること)は、
子どもの発達の1段階
だったりします。
自分は自分。
お友達はお友達。
ママはママ。
パパはパパ。
というように、
自分と他人とは違う人間で、
自分だけの世界(心の中)が
あることがわかってくるのが
小学校低学年から中学年位。
この頃から「秘密」や
「言わない方がいいこと」
「知られたくないこと」
が出てきます。
これは、心が順調に
成長している証拠。
なので、嘘をついたり、
隠し事をしたりするのは
「発達の階段を一段ずつ
のぼっているのね♪」
と、どっしり構えて
見過ごしても良いこと
だったりするわけです。
『嘘も方便』
というように、
必要な嘘もありますしね。
嘘も使い方によっては
プラスにはたらくこともあり。。
本音とタテマエの使い分けは
社会でいきていく上では
重要なスキルです。
そんなこんなで。
子どもの時期の嘘なんて
可愛いものなんですよね♪
ちょっとした嘘や秘密を
叱ったり、解き明かそうと
すると、
大切な心の発達を妨げたり
止めてしまう可能性が
あるので要注意です!!
「そんな時もあるよね。」
と、
嘘や秘密を知っていながら
知らぬふり、気づかぬふりで
流すことも必要!
「嘘はよくない」
と伝えた上でね♪
1番大切なのは、
どんな我が子でも
[信じて見守る気持ち]!!
子どもはいろんな体験を
通して学び、
日々成長しています。
人はそれぞれタイプが
違うので、成長のスタイルも
さまざまです。
「この子のペースで
この子なりに学び、
成長しているから大丈夫!」
と、長い目で見て
見守ってあげてくださいね。
親がそういうスタンスで
子どもに接していると
その気持ちは態度や言葉にも
あらわれるので、
子どもは自分が信頼されて
いるのを感じて
安心して自分の人生を
歩んでいけますよ(^ ^)。
この話が、みなさんの
子育てのヒントに
なれば嬉しいです。
いつも読んでいただき
ありがとうございます(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
発達障害についての
相談・お勉強・支援グループ をつくったよ♫
誰でも参加OK(無料)!
活用してね^_−☆
▼発達凸凹ちゃんラボ▼
※プライベートグループ
なので安心♪
問い合わせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
脱!イライラ子育て de
子ども グングン!
イライラ・モヤモヤ スッキリ!
➕
子育ての "つまずき" を解決!
➕
伸びる家庭のベースが手に入る♫
⇩⇩⇩
コロナ時代の子育て指針
[グングン通信講座]
10月満員御礼
次期受付は決まり次第
ご連絡します!
グングン通信講座で手に入る!
「ゴールデンダイアリー」
がすごい!
▼詳しくはココ▼
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
You Tubeチャンネル
[ペアレンツTV]
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
小田木への質問・相談は
▼コチラ▼
宛先→info@patokyo.jp
件名→【悩み相談】
お気軽にメールください^_−☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
即役立つ!
[伸びる家庭の親テク満載NEWS]
▼メルマガ登録▼
▼公式LINE登録▼
▼オヤトークカフェ▼
▼Instagram▼
▼FaceBook▼
Comments