top of page
  • 執筆者の写真小田木 友依(PA東京)

夏休みは我が子の”あのチカラ”を鍛えるべし!

[人気記事best6]


●子育てを頑張っている人ほど

 陥りやすいワナ


●夫婦で子育ての意見が合わない!

 対処策5ステップ


●何よりも高めるべきは自己肯定感!


●親がガミガミをやめれば

 子どもはグングンのびる!


●賢い叱り方のコツ


●男女別・褒め方のポイント

 

こんにちは!

心の偏差値・EQを高め

子どもの可能性を広げる

[親テク]サポーター

ペアレンツアカデミー東京の

小田木 友依です。

大波乱の中、開幕した

オリンピック。

パンデミック下での開催、

一年延期された後の開催、

LGBTなど多様性を重視した

大会、

ということでも注目を

集めていました。


異例のこと満載な中で、

選手達のメンタルヘルス問題も

取り沙汰されていましたよね。

コロナ禍で、

数々の大会が中止となり

孤独との戦いを余儀なくされてきた

アスリート達にとって、

SNSは、ファン達と繋がれて

モチベーションアップや


セルフブランディングを

確立できるという利点がある一方で、

無責任な誹謗中傷によって攻撃を

うける場に様変わりするという

マイナス面ももっています。

SNSの危険性に警鐘を鳴らす

心理学者や専門家達が

それぞれの見解を発表し

話題になっています。

「SNSリテラシー」

スポーツのトレーニングや

子ども達の教育にも盛り込んだ方が

良いという学者見解もでてきて

いるようで、

今回のオリンピックで浮き彫りと

なった問題点も含め

子ども達の教育にも動きが

出て来そうな予感です。

私はこの動きに対しては賛成!

です。

対面の会話であっても

テキストメッセージであっても

匿名のコメントであっても

言われた側の気持ちを考え

思いやりのある言動をとる

は、

守りたいマナーですよね♪

 

さてさて。

今日お伝えしたいのは

夏休みに鍛えたい

我が子の”あのチカラ”

についてです。

”あのチカラ”

とは、

なんだと思いますか?

正解は、

「家事するチカラ」

です。

普段よりも家にいる時間が長く、

余裕のある休みの時だからこそ

できるお家のこと。

✳︎ 料理

✳︎ 洗い物

✳︎ 洗濯

✳︎ 買い物

✳︎ 掃除

など。

家事は学びの宝庫です。


例えば、

料理をする時には

作りたいもののレシピを検索する

ところから始めます。

検索する時に、

何のキーワードを入れるかで

表示されるレシピが

違ってくる。

ここで、キーワード検索力

鍛えることができます。

そして、

レシピを表示したならば、

そこに並ぶ素材を知り、

いつも食べている料理が

どんな手順で作られているのか

把握することで、

焼く、

煮る、

茹でる、

揚げる

など、料理行程によって

同じ素材でも味や仕上がりが

違うということを学びます。



野菜や肉を切ったなら

その断面の形から立体の断面図

学習できる。

家族の分を作る時には

レシピに記載の分量を2倍したり、

出来上がったものを4等分や

5等分に分けたりするので

自然と算数のお勉強になる♪

という具合に。

買い物に一緒にいったなら

買い物かごに入っているものの

金額の合計を暗算してもらったり、

そこに消費税をかけて合計金額

出してもらったり、

お釣りの計算をしてもらったり。

品物が置いてある棚の位置や

そのカテゴリーを一緒に確認

することで、

カテゴライズして

グループ分けし、


情報や知識を整理する方法

自然と身につけることもできます。


そんなこんなで、

家事には学びがいっぱい!!!

家事はやろうと思えば

キリがないくらい次から次へと

たくさんのやることが

ありますよね。

時間がいくらあってもたりない…。

そんな家事をママだけで(協力的な

家庭はパパもですが)

やるのは大変すぎる!

家庭は共同生活の場なので、

みんなで家事をやるのは当たり前

としないとねっ♪

みんなでやる習慣が身につくと

親は楽になるし、

子どもは生活力がつくし、

WIN-WIN の関係です。

その上、

家事は時間を上手く

マネジメントしないと

成り立たない!

食べたい時間に夕飯が

出来上がらない。

乾いてほしい時に

洗濯物が乾いていない。

ということになりかねません。

常に、時間管理を意識

しないといけないわけです。

なので、

家事は時間管理能力も

鍛えられますよ!

そんなこんなで。

子どもの自立、

生き抜く力の

大切な基礎となる

”家事するチカラ” を

賢く学習に結びつけながら

高める夏にしてみては

いかがでしょう?

この話がみなさんの

子育てのヒントに

なればうれしいです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

\子育てにドンピシャ!なヒント/

[伸びる家庭の親テク満載NEWS]

▼配信登録はコチラ▼

▼公式LINE登録▼

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

\発達障害の相談はココ/

発達凸凹ちゃんラボ▼

URLをタップして参加♪

活用してね^_−☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ママがスッキリしていれば

子どもはグングン伸びる!

親子で自己肯定力UP⤴︎

強くしなやかなメンタルGET⤴︎

     ⇩⇩⇩

[グングン通信講座]

次期受付coming soon!

”心のエステ” の決定版!

「ゴールデンダイアリー」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

You Tubeチャンネル

[ペアレンツTV]

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

小田木への質問・相談は

▼コチラ▼

宛先→info@patokyo.jp

件名→【悩み相談】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ママ・パパのオアシス!

▼オヤトークカフェ▼

Comments


[小田木 友依が配信するメルマガ]

伸びる家庭の"親テク"満載NEWS

お名前

メール

bottom of page