top of page
執筆者の写真小田木 友依(PA東京)

甘えん坊、バンザイ!子どもの甘えは大切なシグナル。

[人気記事best6]


●子育てを頑張っている人ほど

 陥りやすいワナ


●夫婦で子育ての意見が合わない!

 対処策5ステップ


●何よりも高めるべきは自己肯定感!


●親がガミガミをやめれば

 子どもはグングンのびる!


●賢い叱り方のコツ


●男女別・褒め方のポイント


 

こんにちは!

心の偏差値・EQを高め

子どもの可能性を広げる

[親テク]サポーター

ペアレンツアカデミー東京の

小田木 友依です。



子どもにはたくさん愛情を

注ぎましょう!


愛情いっぱいに育てよう♪

そんなこと、

言われなくても

わかってますよね。

「え⁈ 

どうして愛情が必要なわけ?」

と思う人は少ないと思います。

親が子どもにかけるのが

愛情だとすると、

それを受け取る子ども側の

サイン(シグナル)は

一体何なのか?


人の関係は相互作用

成り立っています。

言ってみれば、

give and take

(ギブアンドテイク)

の世界。

これは子育ても同じだと

私は思っています。

子どもが

何かしらのサインを出して

親がそれに応える

このやり取り(関わり合い)が

基本形なんですよね。

赤ちゃんは泣いて

サインを出し、大人を呼ぶ

親はそれに反応して

おむつをかえたり

ミルクをあげたり

抱っこしたりする

このやり取りの繰り返しで

絆が深まっていきます(^-^)

では、

子どもが大人に愛情を求める

サインは何なのか?

それは、

甘え

です。

子どもからの「甘え」

あるからこそ、

それに応える形で親が

「愛情」を伝えることが

できるんです!




日常生活の中で

あまり論理的に考えることが

ないであろうことを

敢えて論理的に説明

しますね(^_-)

ちょっと想像してみて

ほしいのですが、

全く甘えてこない子と

よく甘えてくる子、

どちらに愛情を注ぎやすい

でしょうか?

「ママ〜♪♪」と

駆け寄って来る子は

可愛いですし、

自然と笑顔になって

ぎゅーっとしたり

スリスリしたり

スキンシップも増えます。

意識しなくても愛情を

注ぐことができる。

一方で、

むっすりしていて、

「どこかに出かける?」

と言っても

「やだ!」

と無愛想に言う子には

「可愛くないなぁ。。」

と思いますし、

がっかりしたり

悩んだりしますよね。

愛情をどう注げばいいか

わからなくなるわけです。

甘えてこない子に

愛情表現をすることは

なかなか難しいです。

 

そんなわけで、

「愛情」と「甘え」はセット

なんです!

だから、

甘えん坊、バンザイ!!


子どもにはいっぱい

甘えさせてあげてください。

特に10歳くらいまでは♪

10歳くらいまで

思い切り甘えさせてあげる

ことで、

人としての土台の部分が

しっかりと出来上がります。

この時期までに十分に

甘えられたかどうかが

とても大切!

とはいえ、

10歳を超えても決して

手遅れではないので

ご安心を。

子育てはいつでも

やり直しはききます!!

 

甘えは人が生きて行く上で

必要不可欠なものなので

いくつになっても必要

ものです。


なので、


甘え癖とか

甘えん坊すぎて心配とか

色々思うところがあるかも

しれませんが、

甘えを表せるのは

よいことだ

と、

覚えておいてほしいです。

逆に甘えられない子の方が

心配です。

「うちの子甘えが少ないかも?」

と思ったら、

スキンシップを増やしたり

一緒にいる時間を作ったり

じっくり話をきいてあげたり

(否定せずに)

してみてくださいね。

10歳くらいまでに十分に

甘えることができた子は、

それ以降に自然と親離れ

していくので

その点もご安心ください。

子が離れてきたならば、

親も同じように

子どもを手放していくことを

お忘れなく^_−☆

子離れできない親は

子どもの自立の弊害

なってしまうので!

親子といえど、

距離感が大切です。

この話がさみなさんの

子育てのヒントに

なればうれしいです。


最後まで読んでいただき

ありがとうございます。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

\子育てにドンピシャ!なヒント/

[伸びる家庭の親テク満載NEWS]

ご紹介ください♪

▼配信登録はコチラ▼

▼公式LINE登録▼

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

\発達障害が気になる人は/

発達凸凹ちゃんラボ▼

URLをタップして参加♪

活用してね^_−☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

子どもの力を伸ばす秘訣は

ママの心のスッキリ習慣!

親子で自己肯定力UP⤴︎

強くしなやかなメンタルGET⤴︎

     ⇩⇩⇩

[グングン通信講座]

次期受付coming soon!

”心のエステ” の決定版!

「ゴールデンダイアリー」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

You Tubeチャンネル

[ペアレンツTV]

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

小田木への質問・相談は

▼コチラ▼

宛先→info@patokyo.jp

件名→【悩み相談】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ママ・パパのオアシス!

▼オヤトークカフェ▼

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最新記事

すべて表示

Comments


[小田木 友依が配信するメルマガ]

伸びる家庭の"親テク"満載NEWS

お名前

メール

bottom of page