top of page


Parents Academy 東京®︎ 主宰 小田木友依のBlog
検索


3回で1回の法則を知っておこう!子育てストレスが3分の1に♪
3回で1回の法則を活用すれば、子育てのストレスが確実に3分の1に軽減!!
3回で1回の法則を知っておこう!

小田木 友依(PA東京)
2021年3月24日読了時間: 3分


思いやりのある子に育てるためにはどうすればいい?
「心優しく思いやりのある子に育ってほしい!」と、親なら誰でも願うものです。でも、一体どうやれば子どもの「思いやり」や「優しい心」を育てることができるのでしょうか? 今回は【子どもの優しく広い心を育む為に家庭でできること】をお伝えします。

小田木 友依(PA東京)
2021年2月10日読了時間: 4分


すぐに泣く弱い我が子を強くしたい!
すぐに泣く!弱い我が子を強くしたい!そう願う人必見! 大泣きする我が子を平常心に戻し、メンタルを鍛える「親テク」をお伝えします。

小田木 友依(PA東京)
2021年1月15日読了時間: 4分


どんな言葉を使ってる?言葉のチカラを味方にする方法。
普段どんな言葉を使ってる?自分に対して、子どもに対して、無意識に使う言葉のもつすごいチカラを活用して、毎日を豊かにしよう!

小田木 友依(PA東京)
2021年1月13日読了時間: 3分


松岡修造さん に学ぶ! 緊急事態宣言の子どもへの影響削減法
緊急事態宣言発令!不安な気持ちに陥りやすい今、子ども達の情緒面の成長への影響を削減する方法を松岡修造さんをヒントに学びます!

小田木 友依(PA東京)
2021年1月8日読了時間: 4分


残念!日本人の自己肯定感が最下位!高める為の親テクをお伝え。
自己肯定感は、人生の豊かさを左右する、人生の土台部分で、ベースとなる重要な部分。自己肯定感というのは、「ありのままの自分でOK!」「私大好き!」という感覚です。この自己肯定感、日本人は先進各国の中で最下位という現実があります。子ども達の自己肯定感を高める為にすぐやりたいこととは?

小田木 友依(PA東京)
2020年12月9日読了時間: 4分
bottom of page


