top of page


Parents Academy 東京®︎ 主宰 小田木友依のBlog
検索


頑張れ受験生!! 受験生の親として心得たいこと。
いよいよ中学受験本番!! 受験日前日から当日にかけて、家庭で、親ができるサポートのポイントおよび、効果絶大なおまじないをお伝えします。子どものチカラを信じ、全力投球できるよう、万全の態勢でのぞみましょう♪ もっているチカラの全てを出し切ることができますように。頑張れ受験生!

小田木 友依(PA東京)
2020年1月31日読了時間: 3分


子どもは時間の感覚がない?!
世界と渡り合える子を育てる親になろう。 ペアレンツアカデミー東京主宰の小田木 友依です。
今回のテーマは【子どもは時間の感覚がない?!】です。「早くして!」「時間がない!」と親はヤキモキしているのに、子どもはの〜んびり。その温度感の違いがなぜうまれるのか、解説!秘策もお教えします

小田木 友依(PA東京)
2020年1月10日読了時間: 3分


危険!事件!事故! その時の対処策、決めてありますか?
世界と渡り合える子を育てる親になろう。ペアレンツアカデミー東京 主宰の小田木 友依です。
子どもが何かの事件や事故に巻き込まれたりした時を想定して、家族で対処策を決めていますか?とっさの判断は大人でもなかなか出来ないものですよね。いわんや子どもをや!危機対処は家族で話す必要があり

小田木 友依(PA東京)
2019年12月27日読了時間: 4分


子どもの考える力を削ぎ落とす習慣とは?
世界と渡り合える子を育てる親になろう ペアレンツアカデミー東京 主宰の小田木 友依です。今回のテーマは【子どもの考える力を削ぎ落とす習慣】です。「〜した方がいいかな?」「〜するべき?」と聞かれた時、どう回答していますか?その回答がもしかしたら考える力を削ぎ落としてしまっているかも

小田木 友依(PA東京)
2019年12月20日読了時間: 2分
![[開催レポート]12月1日にゴールデンダイアリーラボを開催しました!](https://static.wixstatic.com/media/59ee59_8382d7b9bccf424fb7d4a9c94dd6713c~mv2.jpeg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/59ee59_8382d7b9bccf424fb7d4a9c94dd6713c~mv2.webp)
![[開催レポート]12月1日にゴールデンダイアリーラボを開催しました!](https://static.wixstatic.com/media/59ee59_8382d7b9bccf424fb7d4a9c94dd6713c~mv2.jpeg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/59ee59_8382d7b9bccf424fb7d4a9c94dd6713c~mv2.webp)
[開催レポート]12月1日にゴールデンダイアリーラボを開催しました!
ゴールデンダイアリーラボを開催しました!
PA東京では、主体性をもち、自立した子どもを
育てるために親が家庭でできるコトをわかりやすく、楽しくお伝えしています。ゴールデンダイアリーはその1つ。私が3兄弟の子育てをする中で
”こんなのがあったらいいな♪”と思いつづけていたのを具体的

小田木 友依(PA東京)
2019年12月2日読了時間: 3分


沈黙は金! 子の自主性を伸ばす親スタンスとは?
子どものためを思い、良かれと思ってしているアドバイス。子どもにとっては”アドバイス”ではなくただの”ダメ出し”になっているかもしれません!!
子どもにとってもプラスになるどころかマイナスになっているとしたら本末転倒です。では、そうならないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

小田木 友依(PA東京)
2019年11月29日読了時間: 2分
bottom of page


