top of page


Parents Academy 東京®︎ 主宰 小田木友依のBlog
検索


夏休みは我が子の”あのチカラ”を鍛えるべし!
時間に余裕のある夏休みを活用!我が子のあのチカラを鍛えちゃおう♪ 親も子もハッピーになること間違えなし!

小田木 友依(PA東京)
2021年8月9日読了時間: 4分


夏休み、小学校高学年から伸びる子達の過ごし方とは?
夏休み!教育熱心な親に知ってほしい。小学校高学年からグングン伸びる子の過ごし方とは?

小田木 友依(PA東京)
2021年8月6日読了時間: 4分


やり抜けない子に潜む危険な思考。親が気をつけたいポイント
”すぐにやめてしまう。””長く続かない。” わが子のそんな悩みの原因はこの思考にあるかも?!

小田木 友依(PA東京)
2021年6月4日読了時間: 3分


褒めるところがない場合の褒め方
我が子の褒めるところが見つからない!時の褒め方をお教えします!

小田木 友依(PA東京)
2021年5月31日読了時間: 4分


「何のために生きるの?」の回答。瀬戸内寂聴さんの教え。
「何のために生まれてきたの?」「生まれてきた意味は?」そんな質問を子どもからされた時はこう答えたい!瀬戸内寂聴さんからの教え。

小田木 友依(PA東京)
2021年5月26日読了時間: 2分


子どもに伝授したい!処世術8選
子どもに伝授したい処世術8選! 心がけて教えて社会性を高めちゃおう♪

小田木 友依(PA東京)
2021年5月19日読了時間: 5分


子どもに教えてあげたい!ストレス解消の極意。
ストレス社会を生き抜くために!子供にストレス解消の極意を伝授しよう♪

小田木 友依(PA東京)
2021年5月12日読了時間: 3分


3回で1回の法則を知っておこう!子育てストレスが3分の1に♪
3回で1回の法則を活用すれば、子育てのストレスが確実に3分の1に軽減!!
3回で1回の法則を知っておこう!

小田木 友依(PA東京)
2021年3月24日読了時間: 3分


中学にも留年はあるの? 日本と海外の教育事情をレポート!
中学でも留年はある?! 義務教育の中学でも留年があるというのは意外と知られていない事実。 日本と海外それぞれの事情をお伝えします!

小田木 友依(PA東京)
2021年3月19日読了時間: 3分


子どもが就職活動する時では遅い!今、親がやるべき5つのコト。
アイデンティティ(自分軸)がぶれないコトは成功する人の第一条件。子どもの頃から自分軸をしっかりもてるように親がサポートしてあげると人生スムーズに生きやすくなります♪ 家庭で簡単にできるポイントをお伝えします。

小田木 友依(PA東京)
2021年3月8日読了時間: 6分


親必見!「勉強し、働く理由」by スティーブ・ジョブズ
親必見!勉強し、働く理由の答はスティーブ・ジョブズから♪ 子どもからの王道質問への模範回答を持っておこう!

小田木 友依(PA東京)
2021年2月24日読了時間: 3分


「うちの子メンタル弱い」と思っているパパ・ママへ。
「うちの子メンタル弱い」と思っているパパ・ママへ。
なんでもかんでもメンタルのせいにしていませんか?
確かにメンタルが強ければなんでも自分の思い通りになる♪ でも、強くしたいと願うばかりに弱くする習慣をつけてしまっているかもしれないので要注意!

小田木 友依(PA東京)
2021年2月17日読了時間: 4分


最恐お受験ドラマより♪ 子どもを”つぶす”親の共通点6つ!
最恐お受験韓流ドラマ「SKYキャッスル」から学ぶ♪
子どもを”つぶす”親の共通点6つ!
親の望む学歴を得れば子どもは幸せなのか??

小田木 友依(PA東京)
2021年2月5日読了時間: 5分


失敗ではなく、上手くいかない方法を1万通り発見しただけ。
「失敗したのではない。上手くいかない方法を1万通り発見しただけだ。」
これは、発明王エジソンの名言です。
1300もの発明品を世に送り出したエジソンから人生・子育てのヒントを♪

小田木 友依(PA東京)
2021年2月3日読了時間: 3分


STIメソッド一期生修了! 子育てにも自分にも自信!!
自己肯定力を高め、強いメンタルを育てる【親テク】クリエイター 、ペアレンツアカデミー東京の小田木 友依です。 ”人生100年時代の子育てバイブル”【STIメソッド】講座第1期生のコースが修了し、受講生から喜びの声が続々と届いています!!!

小田木 友依(PA東京)
2021年1月25日読了時間: 3分


子どもを「やる気」ではなく「その気」にさせる親テク!
大切なのは「やる気」ではなく「その気」!
受験・試験・試合などの勝負事や勉強やスポーツなどの日常生活の中で目標達成する為に重要なのは「その気」にさせること。
その為の「親テク」をお伝えします。

小田木 友依(PA東京)
2021年1月18日読了時間: 4分


子どもの自主性が簡単に伸びる親テク!頑張りゼロでグングン!
子どもの自主性が簡単に伸びる!親テクをお伝えします。
親が頑張らない方が子どもはグングン伸びる♪
ちょっとした親の戦略で自ら学ぶ子になる!

小田木 友依(PA東京)
2020年12月16日読了時間: 3分


残念!日本人の自己肯定感が最下位!高める為の親テクをお伝え。
自己肯定感は、人生の豊かさを左右する、人生の土台部分で、ベースとなる重要な部分。自己肯定感というのは、「ありのままの自分でOK!」「私大好き!」という感覚です。この自己肯定感、日本人は先進各国の中で最下位という現実があります。子ども達の自己肯定感を高める為にすぐやりたいこととは?

小田木 友依(PA東京)
2020年12月9日読了時間: 4分


子どもの困った行動は親の躾のせいなの?
子どもの気がかりな癖、困った行動、心配になる症状は親の躾のせいなのでしょうか?
いいえ違います。
もっと本質なところに原因があります。子どもにとって何よりも大切なことと、それを育む為の親テクをお伝えします。

小田木 友依(PA東京)
2020年11月25日読了時間: 3分


宇宙飛行士がアイドルと化す時代がくる!子ども達の職業に変化!
日本人宇宙飛行士、野口聡一さんがSpaceXのクルードラゴン(Crew Dragon)で、ISSへと向かいました!その打ち上げを見て確信。 子ども達が大人になった時には宇宙飛行も今とは違う職業になっている!と。親として知っておきたいこととは?続きは記事へ。

小田木 友依(PA東京)
2020年11月16日読了時間: 4分
bottom of page