top of page


Parents Academy 東京®︎ 主宰 小田木友依のBlog
検索


夏休み、小学校高学年から伸びる子達の過ごし方とは?
夏休み!教育熱心な親に知ってほしい。小学校高学年からグングン伸びる子の過ごし方とは?

小田木 友依(PA東京)
2021年8月6日読了時間: 4分


親にしかできない子どもの勉強定着術
塾に通えば勉強ができるようになるわけではない!親にしかできない勉強定着テクをお伝えします♪

小田木 友依(PA東京)
2021年4月12日読了時間: 3分


3回で1回の法則を知っておこう!子育てストレスが3分の1に♪
3回で1回の法則を活用すれば、子育てのストレスが確実に3分の1に軽減!!
3回で1回の法則を知っておこう!

小田木 友依(PA東京)
2021年3月24日読了時間: 3分


子どもを成功させたいなら行動させよ!
子どもを成功させたいなら行動させるようにするといい!!
成功者の共通点は「動かす力」。
動かす力をつけるために親ができることとは?

小田木 友依(PA東京)
2021年3月22日読了時間: 4分


コロナ禍で海外大学受験事情が激変!
コロナ禍で海外大学受験事情に変化!
そもそも海外大学の入学審査はどう行われるの? 日本の大学入試とどう違うの?についても解説!

小田木 友依(PA東京)
2021年2月26日読了時間: 4分


親必見!「勉強し、働く理由」by スティーブ・ジョブズ
親必見!勉強し、働く理由の答はスティーブ・ジョブズから♪ 子どもからの王道質問への模範回答を持っておこう!

小田木 友依(PA東京)
2021年2月24日読了時間: 3分


子育ての成功とは何なのか? 受験・学歴・職業…
子育てにおいて、成功とはなんなのか?都心部の教育の渦に巻き込まれ、窒息する前に見て欲しいTVドラマと読んでほしいこの記事と。

小田木 友依(PA東京)
2021年2月15日読了時間: 4分


毎日忙しいママとパパへ。忙しい時こそ読んでね!!
毎日忙しいママ・パパへ。忙しい時だからこそ読んでほしい!
「忙しい」という言葉を使うことで自分にブロックをかけ、損をしてしまっているかも??
な、お話をご紹介します!

小田木 友依(PA東京)
2021年1月25日読了時間: 3分


驚異的な達成率!失敗しない目標の決め方
新年ということで、「今年の目標」を考えている人は多いと思います。「今年こそは!」と意気込んで設定する新年の目標。その達成率を知っていますか? なんと、92%!の人が失敗しています。せっかくなら成功させたい目標。その鍵を握るのは”目標の決め方”にあります。

小田木 友依(PA東京)
2021年1月6日読了時間: 4分


子どもの自主性が簡単に伸びる親テク!頑張りゼロでグングン!
子どもの自主性が簡単に伸びる!親テクをお伝えします。
親が頑張らない方が子どもはグングン伸びる♪
ちょっとした親の戦略で自ら学ぶ子になる!

小田木 友依(PA東京)
2020年12月16日読了時間: 3分


勉強しなさい!はNG。自ら勉強する子に変える親テク。
勉強しなさい!と言っても勉強しない。。勉強してほしいという親の思いと裏腹に、子どもはゲーム、Youtube、漫画三昧!
”勉強しない子”から”自ら勉強する子”に変わる方法をお伝えします。

小田木 友依(PA東京)
2020年12月11日読了時間: 4分


ハッ!とした「ダメ親思考」と取り入れたい「伸ばす親思考」
子育てをしている中で、親としてハッとする瞬間は多々あるもの。子どもを伸ばす親は、考え方にヒントあり! 「ダメ親」から「伸ばす親」になる、だれにでも実践できる簡単な思考法をお伝えします♪

小田木 友依(PA東京)
2020年11月23日読了時間: 3分


子どもを勉強好きにさせる最大のヒントは『鬼滅の刃』にアリ!
『鬼滅の刃』の映画が大ヒットしてますね! その『鬼滅の刃』に子どもを勉強好きにさせる最大のヒントがあります!
今回はソレをお伝え♪

小田木 友依(PA東京)
2020年11月11日読了時間: 3分


勉強のゴールデンタイム、知ってる? 脳科学的に解説!
勉強に最適なゴールデンタイムがあります!
「それはいつなの?」
「どうやれば勉強する子になるの?」
そんな疑問がサクッと解消できて、子どもに勉強の習慣が簡単に身につく!
脳科学的観点からお伝えします。

小田木 友依(PA東京)
2020年10月7日読了時間: 3分


子どもの「ハングリー精神」は恵まれた環境でも育つ!
世に名を残す偉人や成功しているプロスポーツ選手などには、「ハングリー精神」でのし上がってきた人たちが大勢います。
この「ハングリー精神」を我が子に育むためにはどうすればいいのでしょうか?
恵まれた環境ではハングリー精神は育たない?
そんな疑問にお答えします!

小田木 友依(PA東京)
2020年9月25日読了時間: 4分


頑張らずに成果をあげる!親テク
何かを始めたり、続けたいと思う時、毎日やること(ルーティンワーク)に組み込むことを意識する人は多いと思います。
これは、積み重ねの威力を知っているからだと思いますが、頑張りすぎるとかならず【三日坊主の壁】にぶつかります。ではどうすればいいか?についてお伝えします!

小田木 友依(PA東京)
2020年9月7日読了時間: 3分


10年後の子どもの未来を変える!親テク
変化が激しく先が読めないご時勢中で、大切なのは「今を未来に繋げる意識」だと思います。
今回は、「10年後の子どもの未来を変える!親テク」をお伝えします。

小田木 友依(PA東京)
2020年9月4日読了時間: 3分


“ゲームもYouTubeも味方にしてしまう!” 親テク
「ゲームばかりしてる!」
「動画ばかりみてる!」
そんなお悩みをサクッと解決する、”親テク”をお伝えします♪
ゲームもYouTubeも味方につけて、しまおう!

小田木 友依(PA東京)
2020年8月28日読了時間: 4分


"兄弟喧嘩を活用して伸ばす" 親テク
兄弟喧嘩に親が口出しするか否か。また、口出しするならどこまで口出しするか。について、悩んでいる人は多いです。喧嘩はネガティブなイメージが強いですが、実は学びの宝庫!その学びをいかしグングン伸ばす「親テク」をお伝えします♫

小田木 友依(PA東京)
2020年8月26日読了時間: 4分


発見!藤井聡太七段のような子を育てるヒント
藤井聡太七段が史上最年少で「棋聖」のタイトル獲得に成功しましたね♪日本中をパッと明るくしてくれる17歳の偉業。彼の強さの秘訣、彼のような子を育てるヒントはどこにあるのでしょうか? 探っていきたいと思います。

小田木 友依(PA東京)
2020年7月20日読了時間: 3分
bottom of page