top of page
  • 執筆者の写真小田木 友依(PA東京)

子どもの性格は育て方とは無関係!変えられるの?

[人気記事best6]


●子育てを頑張っている人ほど

 陥りやすいワナ


●夫婦で子育ての意見が合わない!

 対処策5ステップ


●何よりも高めるべきは自己肯定感!


●親がガミガミをやめれば

 子どもはグングンのびる!


●賢い叱り方のコツ


●男女別・褒め方のポイント


 

こんにちは!

子育てを通じて人生を楽しむ♫

"個性をいかし、自信をつける"

家庭教育クリエイター

ペアレンツアカデミー東京の

小田木 友依です。

「うちの子、なんであんな性格

 になってしまったのだろう。」

「あの子の性格は私の育て方の

 せいかも。。」

“子どもの性格は、

家庭環境や育て方によって

変わる”と思っている人は

多いのではないでしょうか?



密かに責任を感じたり

罪悪感を感じたりしている人、

たくさんいますよね。

もし、性格が親の影響や

育てられ方によって

決まるのであれば、

同じ環境で育った、

一卵性の双子(同じ遺伝子)は

違う環境で育った一卵性の双子

よりもずっと似ている筈ですが、


実験の結果は

そうはなっていません。


家庭環境の違いは

性格の違いに関係しない


ということが、

明らかになっています。

「性格は持って生まれた気質」

ということです。



どの性格特性をみても

遺伝の影響が強いということが

多くの双子や養子の研究で

証明されています。

パパとママの遺伝子が半分ずつ

ランダムに伝わった組み合わせ

によって

生まれつきの性格(気質)

できあがるのですが、

もともとの気質に、

その時の環境の影響が加わって

人それぞれの「性格」

出現します。

この環境というのは、

家庭環境や親の影響ではなく

一卵性の双子が同じ家庭環境で

育っていても全く異なる、

独自に影響をうける「環境」

指します。

つまり!!!

性格は、生まれ持った気質を

ベースとし、その時の

環境の影響が合わさった形で

現れるもの

なので、

改善したい点が生まれつきの

素質(性格)にあるのであれば、

そこを変えるような努力や

アプローチをすれば、

望ましい方向にもっていける

ということです♪



例えば、

[怒りの沸点が低く、

すぐ怒って、イライラを

人や物にぶつける我が子を

なんとかしたい!!]

のであれば、

怒りのメカニズムを知り、


どんな時にカーッとなるのか

その子のパターンがわかれば

あとは

イライラ虫が出てきた時に

感情にまかせてそれを物や人に

ぶつけず、

“どう対処しておさめるか”

を考えて、実行していけば

いいわけです。

こんな風に、

気づきと対策によって

性格の現わし方は思い通り

することができます♪


この話が、みなさんの

子育てのヒントになれば嬉しいです。

いつも読んでくださって

ありがとうございます(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

学歴があれば何とかなる時代は終了!

今の時代の子育て、どうすればいい?

子育ての "つまずき" を解決でき、

伸びる家庭教育の秘策が手に入る♫

[GDラボ]

ママが変わった!

スッキリ!いい感じ♪」

「子どもを怒ることが激減!」

「長年悩み、たくさんの育児書

 読んだけど効果なし!

 でも、GDラボで一発解決!

毎日前向きに過ごせる♫」

親子関係がよくなり、会話量が増えた♪」

子どもが変わった!

GDが親子の交換日記に♫」

「悩み続けた爪剥ぎ・爪噛み

 パタっとなくなった!」

「受験生が試験に強くなった!」

自信がついてきた!」

前向きで積極的に!」


怒りを抑えられるように!」

【GDラボ】次期募集は

詳細決まり次第お知らせします!

GDラボ受講生からの声

▼動画にしたよ♪▼

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

You Tubeチャンネル

[ペアレンツTV]

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

小田木への質問・相談は

▼コチラ▼

宛先→info@patokyo.jp

件名→【悩み相談】

お気軽にメールください^_−☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

即役立つ!

[伸びる家庭の親テク満載NEWS]


▼メルマガ登録▼

▼公式LINE登録▼

▼オヤトークカフェ▼

▼Instagram▼

▼FaceBook▼


最新記事

すべて表示

[小田木 友依が配信するメルマガ]

伸びる家庭の"親テク"満載NEWS

お名前

メール

bottom of page