top of page
Parents Academy 東京®︎ 主宰 小田木友依のBlog
検索
小田木 友依(PA東京)
2021年2月10日読了時間: 4分
思いやりのある子に育てるためにはどうすればいい?
「心優しく思いやりのある子に育ってほしい!」と、親なら誰でも願うものです。でも、一体どうやれば子どもの「思いやり」や「優しい心」を育てることができるのでしょうか? 今回は【子どもの優しく広い心を育む為に家庭でできること】をお伝えします。
閲覧数:70回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年2月8日読了時間: 4分
「空を見上げないと損!」な6つの理由。
みなさん、最近空を見てますか?
「空を見上げる」効果はたくさん!「空を見ないと損をする!」という位、様々な効果があるんです。 詳しくは記事へ!
閲覧数:96回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年2月5日読了時間: 5分
最恐お受験ドラマより♪ 子どもを”つぶす”親の共通点6つ!
最恐お受験韓流ドラマ「SKYキャッスル」から学ぶ♪
子どもを”つぶす”親の共通点6つ!
親の望む学歴を得れば子どもは幸せなのか??
閲覧数:101回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年2月3日読了時間: 3分
失敗ではなく、上手くいかない方法を1万通り発見しただけ。
「失敗したのではない。上手くいかない方法を1万通り発見しただけだ。」
これは、発明王エジソンの名言です。
1300もの発明品を世に送り出したエジソンから人生・子育てのヒントを♪
閲覧数:59回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年2月1日読了時間: 3分
ギューっとハグ!のチカラがすごい件。
首都圏の中学受験がスタートしました。2月に入り、本格的な受験シーズン到来!! 入試のような、ここぞという時に底力を子どもが発揮するための、親の秘策をリアル中学受験レポートと共にお伝えします。
閲覧数:70回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月29日読了時間: 5分
まわりを気にしすぎる我が子、どうすればいい?
まわりを気にしすぎる子が増えている!
我が子が「みんなと同じ」を意識しすぎるがあまり、自分らしく生きれなくなっていたとしたら??
いますぐ子育てに取り入れたい「親テク」をお伝えします。
閲覧数:61回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月27日読了時間: 4分
「元気玉」を活用すれば毎日がもっと楽になる♪
ここぞという時に頼れる「元気玉」を活用していますか?
子育てにも毎日の生活にも役立つ「元気玉」の活用法をお伝えします!
閲覧数:54回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月25日読了時間: 3分
毎日忙しいママとパパへ。忙しい時こそ読んでね!!
毎日忙しいママ・パパへ。忙しい時だからこそ読んでほしい!
「忙しい」という言葉を使うことで自分にブロックをかけ、損をしてしまっているかも??
な、お話をご紹介します!
閲覧数:51回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月25日読了時間: 3分
STIメソッド一期生修了! 子育てにも自分にも自信!!
自己肯定力を高め、強いメンタルを育てる【親テク】クリエイター 、ペアレンツアカデミー東京の小田木 友依です。 ”人生100年時代の子育てバイブル”【STIメソッド】講座第1期生のコースが修了し、受講生から喜びの声が続々と届いています!!!
閲覧数:39回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月22日読了時間: 5分
中学受験真っ只中!母、大号泣のわけとは?
中学受験真っ只中!で、母 大号泣のわけとは?
受験の最重要ポイントは強いメンタル!中学受験生の親が陥ったメンタルの壁をリアルにレポートします!
閲覧数:104回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月20日読了時間: 3分
小学生の4人に1人が便秘! という衝撃事実。うちの子大丈夫?
小学生の4人に1人が便秘!という衝撃事実。「うちの子大丈夫?」 子どもの健康の為にすぐにできるコトをお伝えします。
閲覧数:41回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月18日読了時間: 4分
子どもを「やる気」ではなく「その気」にさせる親テク!
大切なのは「やる気」ではなく「その気」!
受験・試験・試合などの勝負事や勉強やスポーツなどの日常生活の中で目標達成する為に重要なのは「その気」にさせること。
その為の「親テク」をお伝えします。
閲覧数:43回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月15日読了時間: 4分
すぐに泣く弱い我が子を強くしたい!
すぐに泣く!弱い我が子を強くしたい!そう願う人必見! 大泣きする我が子を平常心に戻し、メンタルを鍛える「親テク」をお伝えします。
閲覧数:47回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月13日読了時間: 3分
どんな言葉を使ってる?言葉のチカラを味方にする方法。
普段どんな言葉を使ってる?自分に対して、子どもに対して、無意識に使う言葉のもつすごいチカラを活用して、毎日を豊かにしよう!
閲覧数:44回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月8日読了時間: 4分
松岡修造さん に学ぶ! 緊急事態宣言の子どもへの影響削減法
緊急事態宣言発令!不安な気持ちに陥りやすい今、子ども達の情緒面の成長への影響を削減する方法を松岡修造さんをヒントに学びます!
閲覧数:65回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2021年1月6日読了時間: 4分
驚異的な達成率!失敗しない目標の決め方
新年ということで、「今年の目標」を考えている人は多いと思います。「今年こそは!」と意気込んで設定する新年の目標。その達成率を知っていますか? なんと、92%!の人が失敗しています。せっかくなら成功させたい目標。その鍵を握るのは”目標の決め方”にあります。
閲覧数:67回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年12月28日読了時間: 3分
ありがとうございました!大人も子どももよく頑張った1年!
2020年は大人も子どもも本当によく頑張った1年でした!
新型コロナによる、イレギュラー続きの毎日。
マスク・手洗い・消毒必須の生活がこんなん長くつづくとは・・。
リモートワーク/オンライン授業への対応も大変でしたよね。
閲覧数:58回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年12月25日読了時間: 4分
驚き満載!なイギリスのクリスマス。
クリスマスの過ごし方は、国によって様々!
イギリスのクリスマスは日本のクリスマスと全然違う!
驚き満載なイギリスのクリスマスとは?
閲覧数:42回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年12月23日読了時間: 3分
我が家の一品をもっておこう! 一品の効果が絶大。
家族は食で繋がっている!
キッチンでママ・パパが料理を作っている姿。
美味しそうなにおい。
大好きな料理が目の前に並ぶ幸せ。
子ども達は色々なことを食卓・キッチンから得ているんですよね♪
『このイベントの時はこの一品』な我が家の一品の効果は絶大!
閲覧数:51回0件のコメント
小田木 友依(PA東京)
2020年12月21日読了時間: 5分
メンタルの強い子を育てる7ヶ条!やるべきコトとNG行動
メンタルの弱い子が増えている⁈ 少々のことではへこたれない、しなやかで打たれ強いメンタルの持ち主にする為の、【メンタルの強い子を育てる7ヶ条!】をお伝えします。
閲覧数:96回0件のコメント
bottom of page