top of page
  • 執筆者の写真小田木 友依(PA東京)

小中学校「1人1台PC」時代がやってきた!

[人気記事best6]


●子育てを頑張っている人ほど

 陥りやすいワナ


●夫婦で子育ての意見が合わない!

 対処策5ステップ


●何よりも高めるべきは自己肯定感!


●親がガミガミをやめれば

 子どもはグングンのびる!


●賢い叱り方のコツ


●男女別・褒め方のポイント


 

こんにちは!

子育てを通じて人生を楽しもう♫

"個性をいかし、自信をつける"

伸びる家庭教育クリエイター

ペアレンツアカデミー東京の

小田木 友依です。


どんな4連休を過ごされましたか?

秋分の日が過ぎ、

台風が近づいているし、

THE季節の変わり目!

なお天気。

体調を崩しやすい時期なので

睡眠と栄養をしっかりとって

気をつけてくださいね♫

 

さて。

先週、都内公立小に通う

次男(小6)と三男(小4)が

学校から新品のPCを

一台ずつ箱入りで持ち帰り

ました。


ランドセルにPCを入れて登校する小学生がニューノーマル
小中学校「1人1台PC」時代到来!_ペアレンツアカデミー東京

文科省が推進している、

「小・中学生に1人1台PC」政策

によるもので。

当初は2023年度末まで

1人1台PC環境を整えるという

ことだったのですが、

コロナにより休校が相次いだ

ことで、

2020年度末まで

時期を修正

したみたいです。

でも、

現実はそう甘くはなく…。

2020 年8月末時点で

1人1台PCを達成率は2%

2020年度末までに

達成見込みの自治体は

残りの99.6%な見込み

国から予算が出たからといって

すぐに環境整備できるほど

甘くないですよね。

既に自治体によってかなりな

格差が生まれています。。

(これについてはまた

 別途お伝えしますね!)


 

ま、そんなわけで、

次男と三男はPCを

持ち帰ってきたわけです。

Chrome book(NEC製)です。

(マイクロソフトとグーグルで

 シェア争いが勃発して

 いるとか…。)

子ども達に貸与されたPCの

気になる制限事項や

通信環境については以下の通り。

アクセスフィルタが設定してあり

 良からぬサイトには飛べない

 ようになっている

・通信は、ドコモ回線(LTE)

 (通信費は区の負担)

・家では自宅のwifiに繋ぐよう

 言われている

使用時間制限があり、

 7:00-21:00 となっている

・充電は自宅で

・ランドセルに入れて登校 

 (毎日かどうかは不明)

・区の教育委員会より卒業まで貸与

・破損状況によっては弁償

 可能性あり

突然貸与されたPCに

子ども達はウキウキして

いますが、

親としては、破損しないかと

ヒヤヒヤもので・・。

ランドセルに入れて持ち歩く

とのことだったので、

PCケースを探し、

手持ちと肩掛けストラップの

ついているPCケースを

アマゾンで購入してみました!


区より貸与のPC用にPCケースを購入!肩掛けストラップ必須
小中学校「1人1台PC」時代がやってきた_ペアレンツアカデミー東京

1,000円ちょっとでなかなか

しっかりとした機能的な

ケースが届きましたよ♫

今日持参したばかりなので

使用状況みて、紹介しますね!

 

うちは2人とも高学年。

約150㎝の身長があるので

それほど気にしていなかった

のですが、

小学校低学年のママ達からは

「ただでさえも荷物が重いのに

 大丈夫??」

という心配の声が上がって

いました。

これ。本当にそうですよね。

で、次男に

「ランドセル重くなるね。」

と話したところ、

「先生が、宿題だけ持ち帰れば

 いいようにしてくれたから

 大丈夫!」

と言って、ほぼ空っぽの

ランドセルを見せてくれました!

ランドセルは宿題のみ!でほぼ空だから楽♫
小中学校「1人1台PC」時代がやってきた!

先生方の心遣いにホッと

しましたよー♫

PC持参の初日の今日は、

PC(chrome book軽いです!)を

PCケースに入れて肩から

斜めがけし、

体操服と給食袋と宿題のみが

入ったランドセルを背負って

登校していきました。


PC持参の小学生がニューノーマルな時代
小中学校「1人1台PC」時代がやってきた!_ペアレンツアカデミー東京

そうそう。

1人PC1台政策で何が変わるか

いうと、

教科書が電子化

されて、PC教科書

なるみたいなんですよ。。 うーん。 とうとう来てしまいましたか・・。

といった感じですね。

コロナにより加速し、 突如進み出した感のある

ICT教育ですが、

親として学んでおかねば

ならない点が色々ありますよ〜!

みんなで、楽しく学んで

賢く乗り切りましょうね^_−☆

ICT教育化について、

引き続きレポート

していきます!

お楽しみに♫

この話が、みなさんの

子育てのヒントになれば

嬉しいです。

いつも読んでいただき

ありがとうございます(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

学歴があれば何とかなる時代は終了!

これからの子育て、どうすればいい?

子育ての "つまずき" を解決でき、

伸びる家庭教育の秘策が手に入る♫

[GDラボ]

※次期募集は決まり次第

 お知らせします。

GDラボ受講生からの声

▼動画にしたよ♪▼

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

You Tubeチャンネル

[ペアレンツTV]

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

小田木への質問・相談は

▼コチラ▼

宛先→info@patokyo.jp

件名→【悩み相談】

お気軽にメールください^_−☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

即役立つ!

[伸びる家庭の親テク満載NEWS]

▼メルマガ登録▼

▼公式LINE登録▼

▼オヤトークカフェ▼

▼Instagram▼

▼FaceBook▼

最新記事

すべて表示

[小田木 友依が配信するメルマガ]

伸びる家庭の"親テク"満載NEWS

お名前

メール

bottom of page